業務内容

抽冬工業が選ばれる理由

確かな技術力

1955年の創業以来、多くの建物の施工を行ってまいりました。これまで培ってきた確かな技術力で、お客様のニーズにお応えいたします。左官工事における専門的なご提案と、確実な施工をお約束いたします。何でもお気軽にご相談ください。

柔軟な対応力

お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、ご要望にお応えできるよう努めております。余分なコストを削減し、「どの塗料が良いか」「どんな施工方法が適しているか」を常に考え、環境に合わせて最適な施工を提案いたします。

環境への取り組み

人と環境にやさしい材料を使用し、できる限り負担のかからない施工を心がけております。お客様に安心してお任せいただくことができるよう、抽冬工業では常に「私たちに出来ることはなにか。今、何をすべきなのか…。」を考えながら行動します。

左官工事

塗り壁には、クロスでは味わえない魅力があります。ですが、塗り壁は職人の腕によって仕上がりが大きく異なります。皆様から喜んでもらえる仕事をするためには、豊富な知識と卓越した技術が必要です。抽冬工業では、常に高品質な仕上がりをご提供します。

堺市近郊で、左官業者をお探しの個人様・工務店様・建築関係者様は、お気軽にご相談ください。お見積りは無料です。蔵の修理や、古民家からリフォームまで、幅広く承ります。

左官って?

左官とは建物の壁塗りをする職人のことです。土やセメントなどの素材を塗ったり、砂壁や漆喰、珪藻土などで最終的な表面仕上げをします。建物の保護と意匠・装飾を主な目的としており、日本に古くから伝わる伝統工法です。起源は平安時代とも縄文時代とも言われています。
近年では、耐火・防水・遮音・断熱・消臭などに優れた素材や、快適な空気を作り出す珪藻土などが多く使用されています。

素材について

取扱素材

漆喰

左官壁というと漆喰、というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。古くから城・寺院などでも用いられている、石灰を利用した素材です。調湿や防カビ、防火などの機能性にも優れており、有毒ガスが発生しないことからも、多くの方に選ばれています。

珪藻土

「珪藻土」とは、藻類の一種・珪藻の殻の化石からできる堆積岩のことです。色々なカラーがあるため、ご希望のイメージに合わせてお選びいただくことができます。調湿性に優れているほか、ホルムアルデヒドを吸着するため、ハウスダスト等によるアレルギーをお持ちのお子様にも最適です。

聚楽壁(じゅらくかべ)

京都で産出される、良質な「本聚楽土」を利用する塗装です。京都の由緒正しい歴史的建造物や、お茶室などにも使用されています。ざらつきのあるきめ細かい触り心地が特徴で、和室にお勧めです。防火・結露防止・耐久性など、機能も優れています。

モルタル

セメント系の素材です。明治時代に洋風建築が入ってきた際に、日本でも用いられるようになりました。耐久性・強度に優れているのが特徴です。外壁のひび割れや、チョーキング現象が起きた際の塗り替えにも使用されます。

素材選びについて

「漆喰」や「珪藻土」などといった素材の種類はもちろん大切ですが、同じくらい重要なのが「配合」です。「この地域の気候にはこの素材がいい」「お客様の希望に応えるにはこれを使おう」など、素材選びと配合には知識がなければなりません。皆様が快適に過ごせるよう、常に最善のご提案が出来るよう心掛けてまいります。

〒590-0127
大阪府堺市南区富蔵338

対応エリア:関西一円

TEL/FAX:072-297-8657